登壇・掲載
11/5-6 TSUNAGU広島2025にて出展します新着!!

株式会社ジョシュは、11月5日(水)~6日(木)に広島県立総合体育館 広島グリーンアリーナにて開催される「TSUNAGU広島2025」に出展いたします。 ■ TSUNAGU広島 開催概要 開催期間:2025年11月5日( […]

続きを読む
お知らせ
愛知県実証事業にて知多半島りんくう病院との実証実験を開始

株式会社ジョシュは、愛知県常滑市の知多半島りんくう病院様と共同で、医療現場の書類やデータ整理・管理業務を、AIと弊社サービス「連携ジョシュ」によって自動化・効率化する実証実験を進めてまいります。 本取り組みは、株式会社e […]

続きを読む
登壇・掲載
Healthtech Summit2025の投票実施中

2025年12月7〜8日に開催されるヘルステックのグローバルカンファレンス「Healthtech Summit2025」にて、メインイベントであるピッチコンテストの ファイナリスト選出に繋がる投票が始まっております。 ジ […]

続きを読む
お知らせ
10/14 オンラインセミナーを開催します

2025年10月14日(火) 弊社主催にて、医療介護現場での日々の業務効率化・DXに興味のある、在宅医療介護関係者を対象にオンラインセミナー「現場の声から生まれた!医療介護連携で実現する業務効率化の裏話 -おうちの診療所 […]

続きを読む
登壇・掲載
10/8-10 介護テクノロジーサミット2025(国際福祉機器展 H.C.R2025)にて出展します

株式会社ジョシュは、厚生労働省が主催する「介護系スタートアップ支援事業(powered by CARISO)」の採択企業として、10月8日(水)~10日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「国際福祉機器展 H.C.R. […]

続きを読む
コラム
管理者の苦悩 〜DX化で負担は軽減するか?〜|ジョシュコラムVol.3

医療や介護の現場で「管理者」と聞くと、パソコンに向かって書類作業…と思われがちですが、実際は現場と事務を行ったり来たりの毎日です。まさに“二刀流”。このコラムでは、管理者の主な業務と負担、そしてDX化で何がラクになるのか […]

続きを読む
登壇・掲載
執筆に参加した書籍が発売されます

2025年10月3日に、メジカルビュー社より『作業療法概論 OTのワークライフ』というタイトルで、代表永島が執筆に参加した書籍が発売されます。 書籍内では、作業療法士の仕事を1日の流れで追いながら、疾患の解説や支援の工夫 […]

続きを読む
導入事例
間接業務の負担をチームで乗り越えて|訪問看護ステーションlife様 導入インタビュー

2025年7月某日、福島県に拠点を構える訪問看護事業所「株式会社lifepiece 訪問看護ステーションlife」さまにインタビューを実施しました。同事業所では、月末月初の訪問看護報告書・計画書送付業務を「連携ジョシュ」 […]

続きを読む
登壇・掲載
くまもとケアポータルにサービス紹介記事が掲載されました

訪問看護ステーションの検索・紹介・相談サイト「くまもとケアポータル」様に弊社サービス「連携ジョシュ」のサービス紹介記事が掲載されました。 下記からどうぞご覧下さい。 ◾️くまもとケアポータルHPhttps://5k-da […]

続きを読む
コラム
医療・介護現場のDXで書類作業を削減し、人と向き合う時間を取り戻す|ジョシュコラムVol.2

「書類作業に追われて、利用者さんとゆっくり向き合う時間が足りない…」――そんな声を現場で耳にすることは少なくありません。 記録や報告が膨大で、帰宅後に残業してまで仕上げなければならないケースもあります。 もし報告や記録が […]

続きを読む